2025 フィットワンの愉快な仲間と行く丸産業すまい展バスツアー٩( ”ω” )و|藤井寺市・羽曳野市・松原市・南大阪の新築一戸建てはフィットワン

  • お問い合わせ
  • 電話番号
  • インスタグラム
  • スタッフブログ
  • 採用情報
新着情報
新着情報
新着情報
  • HOME
  • 新着情報
  • 2025 フィットワンの愉快な仲間と行く丸産業すまい展バスツアー٩( ”ω” )و

2025 フィットワンの愉快な仲間と行く丸産業すまい展バスツアー٩( ”ω” )و

おはこんにちわ!!

2025 フィットワンの愉快な仲間と行く丸産業すまい展バスツアー٩( ”ω” )و

本年も無事に終えることが出来ました!!

今回は10日、11日ともに東豊観光バスさんにお世話になりました!!

場所は毎度おなじみ奈良県御所市「高田木材協同組合」

一年ぶりでございます(`・ω・´)キリッ

さぁ!今年も張り切っていくぞ~!!

会場入ってすぐにお出迎え!!

憧れのタカラスタンダードさんが でぇ~んとな٩( ”ω” )و

続いてNODA!

 

毎度のことですが、NODAのブースの装飾がグレードアップしてる気がしますWW

(∩´∀`)∩はぇ~

そして、なんと‼!クオルテ4姉妹に妹が!!

つまりは新色!!!

めっちゃ いい色してますやん!!

どの色の建具とも喧嘩しない お淑やかなお色!!

僕、一番好きやな!!そして会場中心には

みんな大好き 特売コーナー!!!

三菱さんとこのキャンギャルねぇちゃん、かわいい服着てんねんよな~( *´艸`)

Panasonicさんのブースが多分一番デカい!!

正面には、これまた憧れのLクラス様がお待ちしておりました。

フロントオープン食洗機!

中段は上下に稼働するので深鍋だってなんのその!!

今まで、出し入れの面倒だったワイングラスも洗い立て!すぐに出せちゃいます!!

洗剤をまんべんなく噴霧して洗ってくれる秀才でございます( *´艸`)

そしてアラウーノたん。

今回、初めて知ったのですがアラウーノたん、使用者の性別を判断できるそうです。

なんと!立ちション・・・つまり便座が上がると!

水位が下がるのです!!

さらに泡が出るので、おしっこが飛び散らない!!!

しかも本体部分、新幹線や飛行機と同等の性質で出来ているので

油性マジックで落書きしても水拭くだけでスッキリキレイ!!ぴっかぴか✨

シュミレーションサービス「住まco」が、とっても便利なニチハさんにもお邪魔しました。

ケイミューさんは内装材SOLIDO押し!!

(´・ω・`)先輩、僕 GHでSOLIDO使いたいです・・・・・。

( ;∀;)気持ちはわかるが、諦めたまえ。予算オーバーだ。

僕の憧れヨシノさん(*´ω`*)人

こちらのフライパンとぉ~っても素敵なんです💖

油無しで、さらさらふわふわな卵焼き出来ちゃうし、

お鍋に至っては少し目を離した隙に小豆がなんということでしょう!!

ぜんざいに!!!

でも、高いので僕には手が届かない・・・・・。

もうじき年点検出さなあかん愛車の為に貯金せんとあきませんねん。

(´・ω・`)TOTOさん、トイレ1台買ったらトイレチョコプレゼントってなんやったんやろ・・・・。

なんやかんやイロイロ見て感じて一日目は無事終了♪

そして、2日目!!

大事件が勃発!!!!

なんと!昨晩の強風により野外テントが大破!!!!

いつもの軽食ブースがある場所がない!!!!

と、まあこんな感じで野外ブース組が会場内に避難して展示してたり

なかなかレアな日でした。

そして銘木コーナー、なんと値段が下がってるものも!!!

↑銘木コーナー好きなんです。

こういうの好きな人には2日目がオススメですね!!

1日目で気になっていた アイツも発見!!

トイレチョコ!!!! 

キタァ━ (゚∀゚) ( ゚∀)超 ( ゚)絶 ( )大 (゚ )興 (∀゚ )奮 (゚∀゚)━キタヨー!!!!! 

ホントに色んなブースがありまして、こんな感じ。

将来、大富豪になったらお庭に置きたいデイトナさん。

 

 

野外ブースの乾太くんでしょうか・・・避難してきたんかな?

 

Panasonicさんでは感謝のメッセージボードもありました!

メッセージ書いたらお菓子もらえるんです。

 

丸産業の大御所と丸産業さんがスポンサーしてるチームの選手の姿も!

  造作が素敵なAICAさん

  野外に出店してる葛サイダー屋さん。

美味しいそうです。

 

TOTOさんの近未来的なお便器。

穴小さくね?

LIXILさんの洗面浴衣水廻りも素敵なんですよねぇ~(´・ω・`)

コップ洗浄機がカッコいいBOSCHさん

オリジナルノベルティ沢山用意してはりました。

新築建てるなら是非!乾太様をお迎えしませんか!!?

専用台もカッコよく進化してますヨ(∩´∀`)∩

見学の後は恒例!

両日、共に三輪そうめん流しを皆さんと楽しみました!!

今回、ご参加いただきました

9組のご家族様!!

本当にありがとうございました!!!

 

 

「イベント」の最新記事